東京校(青山・表参道)
東京校からのお知らせ
2022.5.10更新
2022年9月生(専門科)/2023年4月生(全日制・専門科)
インテリアコース募集をスタートしました!
現在募集中のコース
*2022年9月生
インテリア専門科(1年7か月/週1 9:30~18:30)
・水曜日クラス
・日曜日クラス
*2023年4月生
インテリア全日制(1年/週5 9:30~16:30)
インテリア専門科(2年/週1 10:00~16:00)
・水曜日クラス
・土曜日クラス
・日曜日クラス
個別カウンセリング実施中です。
希望の方はこちらからお問い合わせください。
授業見学・説明会のご案内
学校の雰囲気を体感しませんか? |
学校の雰囲気を体感しませんか?
|
一度で、楽しい体験レッスンと仕事の話が聞けるインテリアを「感じる・知る」ができる回です。 実際に、入学してからも使う間取り図面を使ってはじめてにもやさしい、家具の配置を考えるレッスンです。 プロからのアドバイスもぜひ注目して下さい。 講師:山下貴子先生【参加費無料・お申込先着順・定員:来校8名】 センスのいい家具やインテリアをみているとワクワクする。 講師:細井絵理子先生【参加費無料・お申込先着順・定員:来校8名】 2022年9月生、2023年4月生、募集スタート!お早めのご来校がおすすめです。 【よくある質問】 講師:事務局スタッフ【参加費:無料】 マンションリフォームマネジャー資格対策講座の担当講師の井上保彦先生から 「試験の内容・特徴・活用法・合格に向けてのポイント」等をお伝えします。 希望者には「個別相談」の時間もあります。 講師:井上 保彦 先生【参加費無料】 初心者の方でも、安心!聞きたいことがじっくり聞けます! 【よくある質問】 講師:事務局スタッフ【参加費:無料】【来校のみ】はじめての方向け 「家具のレイアウトを考える体験レッスン & インテリアの仕事紹介」
さらにインテリアの仕事についてもお話します。
先生と一緒に、就職サポートスタッフもいますのでアカデミー在学中の就職活動や就職先の動向、卒業生の働き方もあわせてご紹介します。
少人数制で、安心して参加できる回です、お申込みはぜひお早めに。【来校のみ】まずは聞いてみよう! 「インテリアコーディネーターってどうやったらなれる?」
将来のライフスタイル(働き方)を考えて転職をしたい。
好きなインテリアを仕事に興味を持ったみなさんのきっかけはそれぞれです。
今回のセミナーでは、「インテリアコーディネーターってどうやったらなれる?」
という素朴な疑問にお答えする内容からスタートです。
実際にご自身もゼロスタートから始めてインテリアの道に進んだ細井先生が、
①インテリアコーディネーターになる方法
②インテリアの仕事の1日
③インテリアコーディネーターの働き方
等をお話します。細井先生の実際のお仕事の施工事例もお見せしながらのセミナーは、この仕事に興味を持ち始めた方にピッタリの内容です。
誰でも最初はゼロスタートです。ぜひ気軽な気持ちでご参加ください。【来校・オンライン選択可】個別カウンセリング&授業見学実施中!(お好きな日程で予約 )
初心者の方も、キャリアアップを目指す方も聞きたいことがじっくり聞けます!
・未経験からでもスタートできますか?
・インテリア業界で働いていて、スキルアップや転職を考えています。
・働きながら通えますか?
・インテリアコーディネーター資格は取得したけど、おすすめのコースはありますか?
・主婦で子育ての経験も活きると聞きましたが、通いやすいクラスはありますか?
・欠席したときの振替はできますか?
・スタートする年齢が心配です。
町田ひろ子アカデミーは、インテリアコーディネーター資格を取得した方、インテリア・住関連業界の経験者、建築学科出身の方も多く通学してます。
業界経験のある方には、これまでのキャリアをお聞きし、これからやりたいお仕事をイメージしながらどのコースが合っているのか等お話しさせて頂きます。
その他、学費の支払方法(分割やローン)、卒業後の就職先など、お一人お一人のご質問に丁寧にお答えします。
思い立ったら、ぜひご予約ください!【来校・オンライン】マンションリフォームマネジャー試験対策講座設計・製図説明会
【東京校来校/オンライン】ガーデン個別カウンセリング|初心者の方でも安心!ガーデニングプランナー科
・ガーデン業界は全くの初心者です。未経験からでもスタートできますか?
・ガーデンは好きですが、初心者です。働きながら通えますか?
・ガーデン業界で働いていてスキルアップ・転職を考えています。どのコースを選択すれば良いですか?
・通っている人はどのような人ですか?
・欠席したときの振替はできますか?
その他、学費の支払方法(分割やローン)、卒業後の就職先など、お一人お一人のご質問に丁寧にお答えします。
思い立ったら、ぜひご予約ください!
一覧はこちらから > |
キャンパスNow!
現在募集中のコース
■未経験からプロになる実技コース
(就職支援あり)
2022年9月 入学 | インテリアコーディネーター専門科(基礎課程・研究課程) 週1日/1年7か月 水曜日クラス 日曜日クラス |
2023年4月 入学 | インテリアコーディネーターコース全日制 週5日/1年間(月~金曜日) |
インテリアコーディネーター専門科(基礎課程・研究課程) 週1日/2年間 水曜日クラス 土曜日クラス 日曜日クラス |
■インテリア・ガーデン業界で役立つ資格/CADを習得する短期コース
2022年3月開講 | ライティングコーディネーター資格認定講座 ※満員御礼定員締め切り |
2022年4月開講 | インテリアコーディネーター資格1次試験対策講座 |
2022年5月開講 | マンションリフォームマネジャー試験対策講座【学科】 (全10回・オンラインによるリアルタイム受講) |
2022年6月開講 | エクステリア・造園CADコース 〜07CAD3.5講座〜 (全2日間 6/24(金)7/4(金)) |
■インテリア・ガーデン業界で役立つ短期コース
2022年5月〜 | 【ライブオンライン(Zoom)講座】インテリアグリーン環境コーディネーター講座 |
2022年6月〜 | 6/6(月)、6/20(月)、7/4(月) |
■インテリア業界の方(経験者)向け短期コース
2022年4月開講予定 | インテリアコーディネーター単位制専門科 |
自分がやりたいことや向いているコースが判らない方には、コース診断がおすすめです。操作はカンタンにできる3ステップです! ▼ ▼ ▼
個別カウンセリング・学校見学
「個人的にじっくりと相談したい」「学校を見学したい」という方に合わせて、個別カウンセリング・個別学校見学を行っています。カウンセリング所要時間:約1時間~1時間30分程度。お仕事帰りに、ぜひお立ち寄りください。
また、遠方に住んでいてなかなか東京に来られない」、「時間に限りがあり自宅で説明が聞きたい」、などの方向けに、ウェブ会議室アプリ(Zoom)を使用した個別カウンセリングを実施しています。ご都合のよい日程でお申し込みください。
東京校インフォメーション
東京・港区の青山通りに位置し、地下鉄3線からのアクセスが便利な絶好のロケーション!インテリアショップやショールームも多く、最新のトレンドをキャッチできる恵まれた環境です。
〒107-0061
東京都港区北青山3-3-13 共和五番館 4F
[フリーダイヤル]
0120-844-211
[当面の受付時間]
9:30~18:00(月~日)
※祝日を除く
E-Mail:tokyo@machida-academy.co.jp
地下鉄「表参道」駅A3出口より徒歩5分
地下鉄「外苑前」駅3番出口より徒歩5分