【9月開講】 ガーデン特別入門講座 ― 4ヶ月10講座 初心者でも安心して学べます ―
募集は終了しました。
テーマは「私だけの庭」づくり
植栽選びからメンテナンスまで、庭のスペースやレベルに合わせたプランニングができる!





昨年受講された方の感想
・知っている植物の名前が増えたり、デザインを考える際、今までより立体的に頭の中でイメージが
浮かぶようになった。
・一人ひとりにしっかりアドバイスがもらえたので勉強になった。
・今までガーデニングについて何一つわからなかったのが、素人ながら発表までできるようになり、
とても自信になった。
・植物、ガーデニングについて体系的に学びたいと思っていたので、様々なヒントをもらえた。
・個人邸の庭を何とかしたいと思っている人には適した講座だと思った。
講師紹介
小島理恵先生
ガーデナー、Q-GARDEN代表、町田ひろ子アカデミー講師、 All About 「家庭菜園」ガイド
横浜生まれ、信州大学農学部 森林科学科卒業。
住友林業緑化株式会社では、工場やオフィスビル周りの緑地管理や、インドアグリーンの営業を担当。
2011年、株式会社Q-GARDENを設立 化学農薬や化学肥料を極力使わないオーガニックなガーデニングを特徴として、個人邸 の設計・施工・ケアをはじめ、商業施設の年間管理なども行っている。
ガーデンデザイナー吉谷桂子さんの「Botanica」・「自由が丘ISIS」・「星の王子さまミュージアム」のガーデンの年間管理を担当。
最新著書に『はじめてでもカンタン!おいしいベランダ野菜』
カリキュラム
日程 | 講 義 内 容 | |
1 | 9/17(水) 19:00~21:30 | オリエンテーション 講座の進め方・取り組み方をお話しします ガーデンの基礎知識 ガーデンの種類について知りましょう 好きなガーデンの種類、傾向を理解しましょう ― DVD聴講できます ― |
2 | 9/28(日) 10:00~12:30 | 植栽の基礎知識 植物について知りましょう 図鑑の調べ方(実際に枝や葉を使ってのワークショップ) |
3 | 9/28(日) 13:30~16:00 | ![]() 横浜イングリッシュガーデン・ ヨネヤマプランテイション見学 |
4 | 10/ 1 (水) 19:00~21:30 | オーガニックガーデンの知識 土の大切さ、肥料・農薬・病害虫を防ぐ方法を学びます |
5 | 10/15(水) 19:00~21:30 | 植栽計画の基礎知識 樹木と草花について学びましょう (色・形・特性・組み合わせ方) 色・形・環境、年間を通したプランニングのポイントを学びます 見落としがちな植栽環境について 微気候って? |
6 | 10/26(日) 13:30~16:00 | ![]() (石やレンガなどガーデンをつくる上で必要な 資材を知りましょう) ショールーム見学(原宿・ADVAN) |
7 | 11/12(水) 19:00~21:30 | 図面の見方 プランニングの仕方(テンプレートを使ってのワークショップ) 戸建とマンションそれぞれのガーデン プランニングの違い |
8 | 11/26(水) 19:00~21:30 | ![]() 「私だけの庭」のプランチェック |
9 | 11/30(日) 10:00~12:30 | ![]() 「私だけの庭」のプランチェック |
10 | 11/30(日) 13:30~16:00 | プラン発表会「庭の良さを伝えよう」「プレゼンテーションを楽しもう」 自分の提案をプレゼンテーションしましょう。プロの先生方からの アドバイスで、プランもさらに洗練されます |
募集要項
■開講日 | 9月17日(水) ~11月30日(日) | |
■講座数 | 全10講座 | |
■募集締切 | 2014年9月10日(水) | |
■定員 | 20名(先着順) | |
■学費 | 一般 | ¥100,000(入学金10,000円含む) |
在学生・卒業生 | ¥90,000(入学金免除) | |
受講レベル目安 | ガーデニング初心者の方でも安心して受講いただけます。 |
お申込み手順
1.下記ボタンよりお申込みフォームに進み、必要事項をご入力の上、送信ください。
2.受講料は下記口座にお振り込みください。
尚、振込手数料はご負担下さい 。
三井住友銀行 青山支店 普通口座 6877945 (株)町田ひろ子アカデミー 東京校
3.お振込明細書を東京校事務局にFAXもしくは直接提出してください。(FAX 03-5411-0058)
尚、ご入金確認ができ次第、正式なお申込となります。
【お申込み注意事項】※開講人数に満たない場合は開講を見合わせることがありますのでご了承ください。
※お振り込み後、ご本人の都合による受講取り消しの場合は、ご返金いたしかねます。
予めご了承ください。
募集は終了しました。