仙台サテライト教室
仙台サテライト教室は4/20(水)から2022年度がスタートしました。週1日・1年間通学でインテリアの基本を学び、プロを目指すカリキュラム。初心者の方も安心して始められます。現在はすでにインテリアの仕事をしている方も学べるスキルアップ講座の受講生を受付中。インテリア好きが集まる町田ひろ子アカデミー仙台サテライト教室で一緒にスタートしましょう。
仙台サテライト教室からのお知らせ
2022.6.2更新
2022年4月生がはじまりました
授業見学受付中です。
現在募集中の講座
■デジタルスキル講座
インテリアに特化した3Dソフトを使って、より質の高い魅力的なプレゼンテーションを実現するためのスキルを身に付ける講座
開講日:7/13(水)、20(水)10:30~16:30 / 2日間
■建築製図講座・応用編<Jw-cad>
二次元図面の作図で操作性が良いJw-cadを学習する講座
開講日:7/27(水)10:30~16:30 / 1日間
個別カウンセリング実施中です
ご希望の方はこちらからお申込みください。
![]() |
![]() |
キャンパスNow!
授業見学・説明会のご案内(参加無料)
コーディネーションの授業が見学できます。お気軽にご参加ください。
町田ひろ子アカデミー仙台サテライト教室の授業を見学してみませんか?未経験、初心者、年齢、資格の有無は一切問わず、どなたでもチャレンジすることができる、町田ひろ子アカデミーのカリキュラム。 初心者の方も、キャリアアップを目指す方も聞きたいことがじっくり聞けます! 【よくある質問】 講師:講師or事務局スタッフ【参加費:無料】【来校のみ・各回2名】学校の雰囲気がわかる!おすすめ授業見学
【来校・オンライン選択可】個別カウンセリング&授業見学実施中!(お好きな日程で予約 )
・未経験からでもスタートできますか?
・インテリア業界で働いていて、スキルアップや転職を考えています。
・働きながら通えますか?
・インテリアコーディネーター資格は取得したけど、おすすめのコースはありますか?
・主婦で子育ての経験も活きると聞きましたが、通いやすいクラスはありますか?
・欠席したときの振替はできますか?
・スタートする年齢が心配です。
町田ひろ子アカデミーは、インテリアコーディネーター資格を取得した方、インテリア・住関連業界の経験者、建築学科出身の方も多く通学してます。
業界経験のある方には、これまでのキャリアをお聞きし、これからやりたいお仕事をイメージしながらどのコースが合っているのか等お話しさせて頂きます。
その他、学費の支払方法(分割やローン)、卒業後の就職先など、お一人お一人のご質問に丁寧にお答えします。
思い立ったら、ぜひご予約ください!
講師からのメッセージ
町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー卒業 |
![]() 長塩小夜子 先生 ・町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー卒業 |
― 好きを仕事にしませんか ―
あなたが暮らしに興味を感じたところから、インテリアビジネスはスタートします。インテリアコーディネーターは、そんな人にピッタリの職業です。町田ひろ子校長が日本で始めて提唱した「インテリアコーディネーター」という職業は、生活に関わる全てにつながります。将来の仕事の可能性は無限に広がります。悲しい3.11以来、私たちの暮らしには何必要かが少しづつ見え始めました。さあ、パイオニアの学校で一緒に学びましょう。これからの東北復興・暮らしの向上のために。生きがい、やりがいのあるこの仕事。ぜひ始めませんか?
2022年度 授業スケジュール(予定)
※新型コロナウイルス感染状況により開講日やスケジュールに変更がでる場合があります
■が授業期間
仙台サテライト教室インフォメーション
仙台駅から地下鉄東西線終点の「荒井駅」まで13分。駅周辺には「せんだい3・11メモリアル交流館」や輸入クロスやアンティークパーツを扱うDIYショップがオープン。これから発展する街・荒井駅の北側にある「サンゲツ仙台ショールーム」で、仙台サテライト教室は授業を行っています。サンゲツが取り扱うファブリック、壁紙、床材などを間近に見ながら学べる環境は仙台教室の特徴です。
![]() | <サンゲツ仙台ショールーム> |
お問合わせ先
町田ひろ子アカデミー仙台サテライト教室事務局 | |
---|---|
受付時間 | 月~金:9:30~18:00 土日:メール対応 ※祝日休み |
所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山3-3-13 共和五番館4F |
フリーダイヤル | 0120-550-870 |
FAX | 03-5411-0056 |
メールでのお問い合わせ |