インテリアコーディネーター資格 1次試験対策講座 6月開講(開講日延期しました)
2020年10月11日 1次本試験向け
インテリアコーディネーター資格一次試験合格を目的とした講義では、広大な出題範囲の中から精選した頻出ポイントを押さえていく授業形式で一次試験突破を目指せるカリキュラムです。
インテリアコーディネーター資格取得のための学習方法・準備や傾向と対策など、無料個別カウンセリングを実施しています。
個別カウンセリングからお申込み下さい。
合格者の声
■「アカデミーのインテリアコーディネーター専門科の授業と併行して試験対策講座を受講し、無事合格できました。1次試験対策講座は範囲も広く、知識を身につけるのが大変でしたが、この講義のおかげで効率良く計画的に進めることができました。試験対策の公式テキストと併用してアカデミーの『インテリアコーディネーター合格テキスト』を参考書として活用したことも合格のポイントです」
■「一度独学で勉強したことがありましたが、苦手な分野もあり失敗しました。この講座を受講することで本試験まで計画的に学習を進められたことが良かったと思います。アカデミーの『インテリアコーディネーター合格テキスト』は教材として見やすく、公式とテキストと併用して過去問題集にもチャレンジしました。働きながらの受験勉強は大変でしたが、毎日の授業でクラスメートと励まし合いながら無事合格することができました!」
募集要項
■募集クラス | インテリアコーディネーター資格一次試験対策水曜クラス |
■開講日 | 6月10日(水)~ 10月7日(水)全18回 |
■授業時間 | 19:00~21:00 |
■募集締切 | 2020年6月5日(金) |
■定員 | 10名 (最小開講人数:8名) |
■学費 | 一般:130,000円(テキスト代・模擬試験代別) 関連企業様:100,000円(テキスト代・模擬試験代別) IC専門科同時受講・卒業生特典:100,000円(テキスト代・模擬試験代別) |
■使用テキスト(別途購入) | ・インテリアコーディネーターハンドブック統合版(上・下) ・過去問題集(上・下) ※開講前に各自書店にてご準備下さい。 |
■担当講師 | 平井 真季 先生 |
講義予定表
日 程 | 講 義 内 容(19:00~21:00) | ||
1 | 6/10 | 水 | 試験概要・インテリアコーディネーターの誕生と仕事 |
2 | 6/17 | 水 | インテリアの歴史1 |
3 | 6/24 | 水 | インテリアの歴史2 |
4 | 7/01 | 水 | インテリアコーディネーションの計画1 |
5 | 7/08 | 水 | インテリアコーディネーションの計画2 |
6 | 7/15 | 水 | インテリアコーディネーションの計画3 |
7 | 7/22 | 水 | インテリアエレメント・関連エレメント1 |
8 | 7/29 | 水 | インテリアエレメント・関連エレメント2 |
9 | 8/05 | 水 | インテリアエレメント・関連エレメント3 |
10 | 8/12 | 水 | インテリアの構造・構法と仕上げ1 |
11 | 8/19 | 水 | インテリアの構造・構法と仕上げ2 |
12 | 8/26 | 水 | 環境と設備1 |
13 | 9/02 | 水 | 環境と設備2 |
14 | 9/09 | 水 | インテリアコーディネーションの表現 |
15 | 9/16 | 水 | インテリア関連法規・企画・制度 |
16 | 9/23 | 水 | 模擬テスト ※事務局で実施 |
17 | 9/30 | 水 | 解答解説・まとめ |
18 | 10/07 | 水 | 質疑応答 受験にあたって |
※日程が変更になる場合もあります。
お申込み手順
1.下記ボタンよりお申込みフォームに進み、必要事項ご入力の上、送信ください。
2.受講料は下記口座にお振り込みください。
尚、振込手数料はご負担下さい 。
口座名義:(株)町田ひろ子アカデミー
銀 行 名:三井住友銀行 青山支店 <普通> 6936818
振込人お名前の前に「フクオカ」とご記入下さい。
【お申込み注意事項】
※開講人数に満たない場合は開講を見合わせることがありますのでご了承ください。
その際は事前にご連絡いたします。
※お振り込み後、ご本人の都合による受講取り消しの場合は、ご返金いたしかねます。
予めご了承ください。
※2020年度のインテリアコーディネーター資格試験は各自で出願をしてください。
詳しくはhttps://www.interior.or.jp/を参照ください。
※2020年度のインテリアコーディネーター資格試験の開催日程は、分かり次第当HPでもお知らせ致します。