インテリアデザイン・メディア講座開講
株式会社町田ひろ子アカデミー(本社:東京都港区、代表取締役:町田ひろ子 以下、町田ひろ子アカデミー)と、株式会社アシェット婦人画報社(本社:東京都港区、代表取締役社長:イヴ・ブゴン 以下、アシェット婦人画報社)は、このたび両社の得意とするコンテンツを融合し、インテリア・デザイン メディア講座(第2弾)を2011年3月より開講いたします。 本講座の共同企画は、アシェット婦人画報社が町田ひろ子アカデミーがもつインテリアデザイン分野での教育体系や人材育成に関する実績に着目し、一方、町田ひろ子アカデミーはアシェット婦人画報社の有する建築やインテリア、ライフスタイルに関する雑誌のブランド力および編集力、それらの関連業界内との幅広いネットワークを高く評価し実現したものです。 本講座は、両社の得意分野からカリキュラムを組み、インテリア業界をメディアの視点で客観視できるようになる力を養い、自ら情報を掴んで発信していく力を身につけることによって、インテリア業界を活性化させるための人材を育成することを目的としています。 講師には業界の第一線で活躍するクリエイティブ感度の高い、インテリアコーディネーター、建築デザイナー、編集者、インテリアスタイリスト、カメラマン、エディトリアルデザイナーなどを迎え、まさに“今”を体感できる布陣としました。 2009年秋に、第1弾としてインテリア・デザイン メディア講座(入門編)を開講し、業界内でも大きな反響を呼びました。今回の第2弾は、インテリアコーディネーターの有資格者や、インテリア関連業務従事者をはじめ、これからインテリア業界に飛び込もうとしている方にも、活躍の場を広げるために必要なスキルを身につけることができる、更に実践的な講座内容としました。 また、受講しやすくするための環境整備をいくつか整えました。まず、初の試みとして、スクーリング講義の一部をUSTREAMで配信するため、自宅にいながらインターネットでの受講が可能です。更に、この講座は社団法人インテリア産業協会関東甲信越支部のご後援をいただいており、インテリアコーディネーターの有資格者、ならびに協会会員企業所属の方が受講した場合、修了基準を満たした後に、受講料の一部の補助金が協会から修了者に支払われることが決定しています。 今までにない、これからのインテリア業界を担う人材を輩出していくためのビジネス志向の講座にご期待ください。 | ||||
■ 講座概要
受講料 : 200,000円(税込、テキスト代2,400円別途) 教室 : 町田ひろ子アカデミー GREEN House 東京都港区北青山3-3-17 | ||||
■ 町田ひろ子アカデミー | ||||
創立33年目の町田ひろ子アカデミーは、日本で最初にインテリアコーディネーターの職域を確立させた町田ひろ子を校長として、インテリアコーディネーター・インテリアスタイリスト・店舗デザイナー・福祉住環境コーディネーター・ガーデニングプランナー等の住関連分野において、業界のパイオニア校として社会に役立つ即戦力としての人材を育成する各種学校を展開しています。 設立以来、「はじめに暮らしありき」を理念とし、女性が働ける職業の確立を目指して12,000名を超える卒業生を輩出し、同時に一級建築士事務所としての事業展開により、ホテルや病院、福祉施設、幼稚園などのインテリアデザイン設計を提供することで、日本における質の高い住まいや豊かな暮らしを提案し続けています。 | ||||
■ 株式会社アシェット婦人画報社 アシェット婦人画報社は、建築・インテリア誌市場でリーダー的存在の2011年に創刊60周年を迎える「モダンリビング」や創刊20年を迎える「ELLE DECOR(エル・デコ)」をはじめ、その他多くのファッション、ライフスタイル誌を発行しています。また、従来の出版社のビジネスモデルにとどまらない、ダイナミックなビジネス展開のために、住友商事との提携のほか、デジタルメディアなどと広く事業提携を行うなど、常に新たな取り組みを行っています。 | ||||
■ 本件に関するお問い合わせ先 町田ひろ子アカデミー アカデミー事業部 千本松直子 ■ 掲載クレジット |