宇都宮教室スタートしました
北関東栃木県鹿沼市にある宇都宮教室は、昨年から東京校の宇都宮教室として再校し一年があっという間に過ぎてしまいました。
生徒は7名でアットホームなクラスです。
ただ、やる気のパワーはとてもすごく急用と発熱以外は休みが無く、課題も全員提出するだけでなく、評価も高いと言う熱気あふれるクラスです。
そんなクラスのスタートで、デザイン事務所が教室の中で2年生初授業「進級にあたって」の発表中です。
写真を撮ると言ったら、生徒は固まってしまいましたが(笑)
やる気満々の発表をしてくれました。
今日は、この事務所最大の見せ場お庭をご紹介します。
まずこちらから
駐車場から事務所に向かって歩いてくると、このバラが歓迎してくれます。手前のバラは、これからが見ごろで、生徒は毎回楽しみに来てくれます。5/26の様子で、こんなに咲いてきました。土曜日生徒の表情が楽しみです。
そして、玄関のアーチをくぐるとこのローズ色のバラのアーチが待っています。
課題で頭がいっぱいの生徒に、ホッと一呼吸してもらえる。そんな今のバラガーデンです。
さらに奥に進むと二階の窓辺のハニーサックル。
ワイルドに咲き誇っていて、生徒の心を解きほぐしてくれそうです。
ここは、夜の窓辺は灯りがともります。
秋から冬は、生徒が帰るころの夕方が暗くなってしまいますが、窓辺からお疲れ様とねぎらいになってもらいたいと。
インテリアの灯りって外にも言葉を投げかけてくれますね。
宇都宮教室講師 室賀裕子