こんにちは、2年生の阿部です。
1年生が終了してからすぐ2年生がスタートしたので、なんだかバタバタと忙しい毎日を過ごしておりますが、先日ゴールデンウィークを使ってMoroccoに行ってきました。
こんにちは、2年生の阿部です。
1年生が終了してからすぐ2年生がスタートしたので、なんだかバタバタと忙しい毎日を過ごしておりますが、先日ゴールデンウィークを使ってMoroccoに行ってきました。
インテリアコーディネーター専門科 福岡校1Bクラスの柳瀬です。
4月から学び始め、課題をこなすうちに、あっという間に2学期になってしまいました。
IC資格試験も近づいてきましたので、近代デザインの源流ともいえるバウハウス(ドイツ)・ユニテ・ダビタシオン(フランス)について私の訪問体験をふまえつつ少々ご紹介できればと思います。
Bauhaus(バウハウス)
デッサウのバウハウス校
こんにちは!町田ひろ子アカデミー宇都宮教室を3月に卒業した設楽です。
私は、4月から宇都宮教室の室賀先生のインテリアデザイン事務所で、インテリアコーディネーターの仕事をさせていただいています。
現在、初めてのお客様との打ち合わせが進行中です。お客様は、新築一戸建てを建築中のA様ご夫婦。3人のお子様との5人家族です。
はじめまして。
インテリアコーディネーター専門科2Cの黒部と申します。
週1日、土曜日に通うクラスの2年生です。落ち着きがありつつも、努力家なクラスメイトからは、何気ない会話からも得るものが多く、とても刺激的です。
授業では毎回、先生方から新しい情報をいただくことができます。なるべく聞き漏らさないように必死にメモしているのですが、おそらく4月に書いたこんなメモを先日発見しました。
・・・“GINZA SIX”ですね。